樹脂が固まる前に

Web Frontend / Android / Designが好きな人のメモ

Next.jsでSSGしてたサイトをPages RouterからApp Routerに載せ替えた

Next.jsでSSGしてたサイトをPages RouterからApp Routerに載せ替えたので、備忘録。 App RouterにすることでRSC(React Server Component)を使えるので、いつかやらねばなと思っていました。 とはいえApp RouterでのWebアプリ構築はテストまわりなどでトラブ…

IE卒業式に参加してきたら青春時代を思い出した

2022年6月15日、インターネットの礎を築いてきたInternet Explorer(IE)のデスクトップアプリがサポート終了しました。 後方互換性のために2029年までEdgeのIEモードはサポートはされますが、一応IEとしては一区切りついた形になります。 今回はIEサポート…

電動昇降デスクを導入した

前から気になっていた電動昇降デスクを導入しました。 結論から言うと、とても良いです。 家に電動昇降デスク爆誕したKANADEMONO(ラバーウッドアッシュ天板) + FlexiSpot(E7) pic.twitter.com/EzKkQ7NOkR— pvcresin (@pvcresin) 2022年5月21日 机低い問…

8年半使っていたアイコンを変更した話

ツイッターで8年半使っていたアイコンを変更しました。 ここでは、その経緯とアイコンデザインに込めた思いをメモしておこうと思います。 旧アイコン そもそも旧アイコンはTwitterを始めてからずっと使っていた思い入れのあるものでした。 2013年4月に大学に…

npm に glob-extension-changer を publish しました

最近少しづつ OSS 活動に興味が出てきている今日このごろです。 とはいえ、能力も時間も足りていないのでのんびり学んでいこうかなと考えています。 Zenn で オリジナルの JavaScript ライブラリを公開しよう というのを見てからライブラリを公開することに…

Riot.js から Next.js に移行した話

マジで年 1 ぐらいでしか個人ブログ更新してないなと気付き反省しています。 はじめに 最近、 自分の Portfolio サイトを Riot.js から Next.js に移行しました。 理由としては、 大きく以下の 2 点があります。 Riot.js のメジャーアップデート(v3 -> v4)に…

今年あったことを年が明けるまでに一瞬で振り返る

2019/12/31 23:52に書き始めた記事です。 あと8分以内で今年を振り返ります。 Web制作のアルバイト卒業 大学院修了 エンジニアとして就職 入籍&引っ越し 新婚旅行 環境がガラリと変わった1年でした。 エンジニアとしても人としても変化に適応し、強く大きく…

技術書展7に行ってきた

9/22(日)に池袋で行われた技術書展7に行ってきました。 技術書展自体は周りの友人がサークル参加していたこともあり知っていましたが、話を聞いているうちに興味が出てきたので一般参加者として初参加してみました。 今回はそこで感じたことなどを簡単にま…

VSCode でファイル保存時に1 回でフォーマットしきらないときの対処法

はじめに ESLint が入っているプロジェクトに Prettier を導入し、VSCode でいい感じに JavaScript などのファイルを自動フォーマットをかけようとしたときにつまづいた話です。 Prettier と ESLint を連携させる方法にはいくつかありますが、自分の場合は以…

山手線,徒歩で一周してきた

チャンネル登録者数 1 桁の YouTuber みたいなタイトルをつけてしまいましたが,内容はタイトルの通りです. エンジニアリング以外の記事を書くのは実は初. ライフログとして残します. 僕は 4 月から社会人になるので,学生のうちに何かしたいなと思ってい…

Laravelでプロジェクト作って,VueでHMRするまで

背景 バイト先で自分はReactを書いていたんだけど,これからはVue使うことになったらしい ハンズオンしてほしいって頼まれたけど,Vueほぼやったことなかったので,基本的な使い方とかWebpackとの連携とかを半日ぐらい勉強した よし資料作るかってなったら,…

Kotlin Fest 2018 に行ってきた

8月末にKotlin Fest 2018に行ってきた。 そもそも記事書かないつもりだったから遅れてしまったけど、初めて大きめのカンファレンスに行ったし、やっぱり記念に書いとこ。 Kotlin Fest とは 「Kotlinを愛でる」ためのカンファレンス。 今年初めて開催。場所は…

Kotlin/Native v0.3がWin対応したので触ってみた

はじめに 全ての道はKotlinに通ず つい先日,Kotlin/Nativeがv0.3になってwindowsで動くようになったらしい. blog.jetbrains.com 触るしか無い…! はじめに結果を言っとくと,サンプルを動かしてウィンドウが出せたよ 準備 環境はwindows10 64bit. 上のリ…

Mode Template for Processing 3.x を作った

前にMode Template for Processing 2.xを使ってProcessing 3.0.2で使えるMode作ったけど,なぜか動かなくなってたのでこの際だから3.x用作った 基本は2.xのまま借りてきている 少し直したのと,前はEclipseで作ってたけどIntelliJが好きだから,移行してInte…

String.prepend, String.append, String.minusの話

小ネタだけど,String関係で便利なやつ第2弾 解説すると,String.prepend(String)で前に追加,String.append(String)で後に追加 String - IntでInt文字数分削除 下の例だと,文字”STRING”にprepend("pre")で"preSTRING" そのあとappend("app")で"preSTRINGap…

Stringに掛け算の演算子オーバーロードしたら捗った

最近Kotlinのoperatorとかinfix触っててよかった話をひとつ. Stringで+を使うと結合になるわけだけど,なぜか*がない なのでString.timesを作った String * Int, String *= Intって感じ これでいちいちfor回したりがなくなるので結構便利 デフォルトに組…

ProcessingのTemplate Modeでビルドするときにスケッチ名とコードを取得する

続き: pvcresin.hatenablog.com JavaModeを継承しているTemplateModeでhandleLaunchメソッドをOverrideする メインのコードはhandleLaunchメソッドの中で,こんな感じ String sketchName = sketch.getName(); System.out.println("handleLaunch: " + sketch…

KotlinのAnyを引数に持つ同名関数の優先順位について

fun(Any) < fun(String) Anyが引数になってる関数よりStringとか限定された方が優先されるっぽい? fun main(args: Array<String>) { p("hell") // -> str p(10) // -> int p(10.0) // -> any } fun p(any: Any) = println("$any : any") fun p(i: Int) = println("$</string>…

Processing 3.0.2で動く自作ライブラリ(.jar)を作ろう

初めに 自作クラスとか使いたい人向け IntelliJ IDEA Community(free) 使用 Java ->.jar ファイル(ライブラリ本体)を吐き出す プロジェクト作成 Processing が3.0.2なので,JDKは1.8を使用 IDEA: File>New>ProjectでtestLibを作成 その中のsrcにtestPackage…

Create original Mode for Processing 3.0.2

Original Mode extends Java Mode (Default Mode) similar when create Tool pvcresin.hatenablog.com refer: ProcessingのModeを作る - gutugutu3030 Environment Windows 10 (64 bit) Eclipse (Mars) Processing 3.0.2 JDK 1.8 (Java SE 8) Mode Template …

Create original Tool for Processing 3.0.2

basically, how to create Processing 3.0.2 Tool is the same as 2.x blog.livedoor.jp Environment Windows 10 (64 bit) Eclipse (Mars) Processing 3.0.2 JDK 1.8 (Java SE 8) processing-tool-template(from GitHub) github.com Step Download the zip: …

EclipseでProcessing 3.0.2 を動かす話

ProcessingはJavaで出来ているのは有名な話. ちょっと気になったので今更ながらいつもはJavaを書くのに使っているEclipse(java Mars)でProcessing3.0.2を動かしてみた. ちなみにProcessing3.0からSettingsにsize()を書かなきゃいけないとかの変更があっ…

KotlinをAndroid Studioで書いて,アプリもビルドしてみる

Kotlinを触り,泥スタでアプリをビルドしてみるまで Kotlinとは Kotlin Kotlin Programming Language Swiftっぽいで有名?なプログラミング言語 Java仮想マシンで動く javaのnull pointer exceptionが出づらい設計になっている JetBrains社が開発しているか…

VirtualBoxで"VT-x is not available"のエラーが出た時の解決策

Genymotionで新しいデバイス作って起動しようとルンルンしていたら起動しなかった ので直接VirtualBoxから起動しようとしたら"VT-x is not available"というエラーが... 検索してみるとどうやら仮想化システムHyper-Vが悪さをしているらしい コントロールパ…

はてなブログ開設しました〜

おもむろにはてなブログ開設してみました〜めちゃくちゃ書きたいことがあったら書いていく予定。